brown water

ゲームやアニメの感想とかプログラムとか

ペーパードライバー教習

車を運転しなければならなくなったため、ペーパードライバーを克服するべく教習を受けてきました。

田舎に住んでいた時は車が必要だったために通勤等で毎日運転していたのですが、都会に住んでからはほとんど運転していませんでした。
この度必要に迫られ、実に20年ぶりに運転してきました。

どんな所があるのか

20年ぶりにというわけで、いきなり一人で運転するのはやっぱり怖いので、ペーパードライバーのための教習を探していました。
自動車学校で行っている所と、出張専門の所があるようで、今回は出張の方を選びました。

出張の方が料金的にも安いようで、1時間あたり5~6000円くらいが相場のようです。
あと、出張だと自宅付近まで迎えに来てくれるので楽です(笑)
イカー持ってないので教習車で来てもらいました。
イカーでしか受けられない所もあるのでよく確認しましょう。

不安な点は、出張だと最初から公道を走ることです。この辺は教習所だと広い敷地内の道路で練習出来るので気が楽ですね。

 

今回はここで教習を受けました。

ペーパードライバー教習のサワムラガク東京 l 1日卒業のペーパードライバースクール

 

この記事も読み、アイドルも受講してるんだ!と思って予約しました(笑)

car-moby.jp

予約していよいよ実践へ

前日から降り続いている雨が止まず、この天気で運転するのかと気が滅入っていましたが、予約時間の30分前から雨が止んで晴れてきた!
約束の時間に待ち合わせ場所の駅前で車を探す。
フィットということで探したが見つからず、しばらくして一台の車から人が出てきて声をかけてきたので無事合流、軽く挨拶をしながら助手席に乗り込んで、とりあえず広い道路がありそうな所まで行った。

f:id:chaz4:20171230003914j:plain
あまり車には詳しくないけれど、フィットと言えば特徴がある形をしているし、↑これですよね。

しかし実際に来た車はこれ。↓

f:id:chaz4:20171230004012j:plain

普通のセダンだし、これじゃ分かりません。
書いてた車と違うじゃないか!と思ったんですが、この車は「フィットアリア」という名前のようです・・・。
間違ってはいないけど、う〜ん(笑)

 

補助ブレーキを装着、どんなのだろうと思ってたけど単に棒の先をブレーキに巻きつけてるだけだった。
席を交代し、いよいよ運転席へ。
シートベルトを締め、座席の調節、ミラーの確認。こういう基本的で忘れてしまっていることもちゃんと指導してくれます。

そして遂に発進。緊張しながらシフトをDへ・・・あれ?
サイドブレーキがかかってますよ」
「あとウインカーも付けないと」
・・・先が思いやられます。

慣れてくると楽しい

ようやく発進。まずはゆっくりとしたスピードで周りに注意しながらほぼ直進のみ。
住宅街のため細い道が多かったが、あまり怖さは感じずに進めました。
20年ぶりに感じた、この運転しているとう感覚はなかなか楽しい。

しばらく慣れてきた所で別の道路に行くことに。
こちらは大きい通りのため先ほどよりは交通量が多いが、道も広いため運転はしやすい。
また直進ばかりですが、他の車もそれなりに走っているので注意が必要だし、路上駐車等もかわしながら進まないといけません。

交通の流れに乗って信号や標識に注意しながら停止と発進、右左折。当たり前のことですが、この感覚をようやく思い出してきて、運転しているという感じになってきました。

だいぶ慣れてきたところで再び住宅街に入り、細い道での右左折の練習をすることに。
これがなかなか難しく、左折する時に前方に大きく膨らんでしまったり、早めにハンドルを切ると今度は電柱にぶつかりそうになり・・・タイミングが掴めない。

一度指導員の方に交代して実技で見せてもらいながら説明を受けたら何となくは分かってきました。
それでも実際にやってみると上手くいかず、やはり何度も練習して慣れるしかないようです。

右折の方は楽だった。左折時よりも距離があるからのようです。

駐車が難しかった

ここで一旦休憩するためコンビニの駐車場に停めることになった。
空いてるスペースにもちろんバックで入れるわけですが、とても無理です・・・。
指導員の指示に従いながらハンドルとシフトを操作、少しずつバックしていくのだが、ミラーを見てると隣の車にぶつかりそうにしか見えないが、何とかぶつからないようだ(汗)
車体が真っ直ぐになったところでハンドルを戻しての指示。
しかし戻し過ぎで逆方向に進んでる・・・。
何回ハンドル回しましたか?と聞かれたが分からず(笑)
一旦前進したらハンドルが自動で戻ってきた。
ここで再びバックをして無事に駐車成功。一人だったらまず無理ですね・・・。

休憩後、気を取り直して出発。大通りを通って自宅方面に向かいます。
今回の教習も終盤、後は普通に走行するようです。
これぐらいが一番楽しい。

最初の待ち合わせの場所に行く予定でしたが右折の車線に入るタイミングが遅れて通り過ぎてしまった。
自宅から少し離れてしまったが、ここで終了でも良いですかと聞かれたので了承。
今回の運転についてアドバイスをいただき、採点された用紙も貰いました。後、初心者マークも貰ったのでこれは車を買った時に使わせてもらいます。

乗れるようになって一安心

今回は初回限定の2時間コース、9800円。
料金を払い解散です。
優しい指導員の方で良かったです。

2時間はあっという間でした。
運転への恐怖心も和らぎ楽しかったので早く自分の車が欲しくなってしまった。
またここで、後1~2回ほど教習を受けようかなと思っています。